こんにちは。
浦和の民です。
追加修正を行いながら、徐々に掲載されている記事数が増加してきましたので、いったん整理として本記事を掲載いたします。
日々目に留まったニュースをtwitter等で呟いてまとめていこうと考えていますが、どのような方に向けた内容となっているかを以下に書きます。
1.若手~中堅銀行員
筆者も以前は銀行に勤務していたのですが、当時はテクノロジーによってこれほど、金融機関にとって大きな流れが来ているということを認識していませんでした。
銀行に籍があった当時は、顧客のおかれている環境を理解するための情報収集は行っていましたが、銀行自体が置かれている状況については十分理解していませんでした。
そんな私でも、自身のキャリアパスを考える際に、銀行が置かれている状況や問題点を検討し、転職を実現することができたのは幸いでした。
それゆえに、以前の私と同様に、日々数字に追われがちな若手や中堅の銀行員の皆様に、自社や銀行業界が置かれている状況を理解していただく、inputにしてもらいたいと思っています。
2.銀行を志望している就職活動中の学生
正直、どの銀行の企業説明会やOB訪問でも本音を聞くことはないと筆者は思っています。
なぜならば、彼らのミッションは人集めであり、自社の問題点を明るみにするメリットがないからです。
したがって、筆者のように以前勤めていて、辞めた人間にこそ伝えられる要素があると考えています。例えばですが、当ブログで取り上げた問題について、その銀行がどのような問題意識を思っているかについて聞いてみると意外に答えに窮するなどして面白いかもしれません。
3.その他FinTech関連にご興味がある人
最後の対象者はざっくりとしてます。
金融機関やFinTech企業を取り巻く外部環境は目まぐるしく変化しています。
当ブログとtwitterでは、なるべく旬な情報をお伝えし、その動きが業界に与えそうなインパクトについて、お伝えしていきたいと考えています。
良ければ、以前書いた記事も読んでみて下さい。 urawanotami.com
本日はこれまで。